下水神社祭典本日♪

 
下水神社祭典本日♪
御祭典おめでとうございます。下水神社祭典です♪

お宮さんに参拝に来ました。先にお一人参拝にみえたお母さん(ご老人)とご挨拶させていただきました♪
「おめでとうございます。ふんだん屋台が出んと寂しいね」と…

産まれて物心ついてから初めての屋台のない祭です♪

屋台引き回しを自粛して誰が喜ぶのでしょうか?(爆)

誰が得したのでしょうか?
誰が良かったというのでしょうか?
過去オール善

とするなら、これからのアクションがとても大事になると思います。

愛感謝


★検索に[祭り用品 橋本屋]と入力してみてください。★
Yahoo! JAPAN

ブログランキングに参加中!icon02クリックicon24
応援お願いします☆
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ
祭り・イベントにもポチッとお願いします。





祭りを楽しむ全ての人に日本最大級のお祭り用品専門店 橋本屋祭館はお祭り用品ネット販売日本一を目指します!!
同じカテゴリー()の記事
お祭り開催願い♪
お祭り開催願い♪(2020-06-04 15:19)

岸和田だんじり♪
岸和田だんじり♪(2020-05-31 15:29)

浅草神社♪
浅草神社♪(2014-04-03 22:06)

浅草神社♪
浅草神社♪(2014-04-02 15:42)

この記事へのコメント
お久しぶりデス♪
お店で夫人とお話しました。
地元へ帰ってきても『祭』がないと寂しいものですね。
『屋台引き回しを自粛して誰が喜ぶのでしょうか?』
ホントですね。
このお言葉、いただいてもいいですか?!
胸に突き刺さりました。
大人の勝手で子供の楽しみを奪うのはやっぱりどうかと思いました。

祝工作順利♪
Posted by YOU&MY at 2011年10月11日 21:30
YOU&MY さん
お久しぶりです♪

コメントありがとうございます。
中国からお戻りの事と嫁から聞きました。
ゆうちゃんはお祭りがなくて残念ですね…

ほんと

屋台引き回しをやめて誰が喜ぶやら…
子供たちの楽しみを訳も無く奪うどころかここの地区の経済活動もメチャメチャにしてくれる自粛となりました。

自粛というのは何かを止める替わりに何かをするのが自粛だと思います。

ただじっとしているのが…自粛だとは思いません・・・
自粛を決定した方々は何か東北のためにしたのでしょぅか?

しかも東北の皆さんががんばってお祭りで元気を出そうとしているときに…

時代錯誤と…
今で言うKYもはなはだしいです。

このままではすまないと思います。

アクションを私は起こします。

愛感謝
Posted by のりちゃん@Thank's。 at 2011年10月11日 22:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
下水神社祭典本日♪
    コメント(2)