和棉♪

遂に和棉の実がはでて棉が出ました♪


可愛い棉ですね♪


さて収穫はどうしようかな?(爆)


愛感謝


タグ :和綿

★検索に[祭り用品 橋本屋]と入力してみてください。★
Yahoo! JAPAN

ブログランキングに参加中!icon02クリックicon24
応援お願いします☆
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ
祭り・イベントにもポチッとお願いします。





祭りを楽しむ全ての人に日本最大級のお祭り用品専門店 橋本屋祭館はお祭り用品ネット販売日本一を目指します!!
同じカテゴリー()の記事
謹賀新年
謹賀新年(2019-01-08 16:22)

森林乃湯♪
森林乃湯♪(2014-04-29 22:45)

弔旗♪
弔旗♪(2014-03-12 17:50)

満勝寺♪
満勝寺♪(2014-03-07 13:20)

この記事へのコメント
はじめまして

ついに弾けましたね♪

我が家の棉は、種まきが遅かったのでもう少しかかりそうですが
弾けた棉を見るとなんだか優しい気持ちになれますよね☆
Posted by yokono at 2009年09月01日 19:41
yokonoさん
どうもです。

ほっとしますね…♪

結構虫に葉っぱがやられてますが、そちらはどうですか?


この棉で祭衣装を作るのが夢です。

愛感謝
Posted by のりちゃん@Thank's。のりちゃん@Thank's。 at 2009年09月01日 23:15
我が家の和棉もふわふわの綿が7個もできていました♪♪
手で触れたら 簡単に取れてきましたよ!
ザルに入れて室内の日の当たるところで干してあります。
あまりに白く綺麗なので 驚きです!
さて、どれ位の量が採れるでしょうか?
楽しみですね(=^^=)v
Posted by クルミ at 2009年09月03日 00:37
クルミさん
まいどどうもです♪
収穫は3個でした。
どれぐらいでどんだけの糸や記事が出来るのでしょう
かね?

種とるのが大変です♪

愛感謝
Posted by のりちゃん@Thank's。のりちゃん@Thank's。 at 2009年09月04日 20:33
ハマキムシの被害はうちもありますよ(^^ゞ

昨年はせっせと取っていましたが
今年は作付け面積を増やしたので
自然の流れに任せています

それでも畑で育てているのは虫に負けない勢いで葉を付けているので
食べられても全然大丈夫です(^^)/

今年は和棉だけじゃなく洋棉(茶・緑)も育てているので
コットンボールが弾けるのが今から楽しみです♪

種取り大変ですが
綿繰機があると便利ですよ☆!(^^)!
Posted by yokono at 2009年09月06日 23:58
yokonoさん
どうもです。
ありがとうございます。

面倒なことはクルミさんにお願いしましょう。(爆)

クルミさんは綿繰機ももってるのかな?

愛感謝
Posted by のりちゃん@Thank's。のりちゃん@Thank's。 at 2009年09月10日 02:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
和棉♪
    コメント(6)