般若♪

闇の中で光ってます♪

般若のお面です♪

陶器製のお面です♪

結構迫力有りますね♪祭り売場の正面の高い位置に飾って有りますが目ざとい子供がいつも見つけてはビビってます♪(爆)

感謝


タグ :お面般若

★検索に[祭り用品 橋本屋]と入力してみてください。★
Yahoo! JAPAN

ブログランキングに参加中!icon02クリックicon24
応援お願いします☆
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ
祭り・イベントにもポチッとお願いします。





祭りを楽しむ全ての人に日本最大級のお祭り用品専門店 橋本屋祭館はお祭り用品ネット販売日本一を目指します!!
同じカテゴリー(祭小物)の記事
ハンチング帽♪
ハンチング帽♪(2013-06-08 12:55)

国旗♪
国旗♪(2013-02-15 21:37)

お面♪
お面♪(2012-05-05 18:00)

房・革紐♪
房・革紐♪(2010-11-21 12:34)

門花(軒花)♪
門花(軒花)♪(2010-10-16 18:45)

この記事へのコメント
般若 Hannya
名前の由来は室町中期の面打ち般若坊の創作とする説が有力。 怨霊を表現する。興奮状態を示すように全面肉色にして、額には二本の角が生え、眉間をしかめた眉の筋肉は庇状になり、その下には大きな繭型の金具の眼をむき出しに横たえている。また野獣的に深く切り込んだ口の上下に金具の歯列を持つだけでなく上下二対の牙が生え、更に大きな耳を持つなど異質に激しい表情を示している。女性らしい要素は額の眉墨と乱れ毛をそえた毛描きが僅かにあるのみ。 技巧的にもその極にある。嫉妬する怨霊の面として恨みの復讐を企てる敵愾心の芸術化の最高表現である。
【名称】般若(はんにゃ) Hannya
【系統】 霊系(怨霊面)
Posted by 般若 at 2009年02月03日 21:45
般若さん
解説ありがとうございます。
しかも携帯から…(爆)


ありがとうございました。
又よろしくお願いいたします。

感謝
Posted by のりちゃん@Thank'sのりちゃん@Thank's at 2009年02月03日 22:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
般若♪
    コメント(2)