FW: 船井語録1
「包み込みがベスト!」1
日本人は、情感と理性を同居させているから、義理と人情のしがらみに苦しむことが多いように思います。また、平清盛のように、「孝ならんと欲せば忠ならず、忠ならんと欲せば孝ならず」ということにもなるし、大岡裁きのような「足して二で割る人情裁き」が拍手をあびるものです。このように相反するものを包み込むことで解答を見つけるか、そのまま存続させることは論理的には非常に難しいのですが、それだけに上手にこのプロセスを利用すると、すばらしい知恵とエネルギーが出てくることになります。(つづく)
----------------
発行:株式会社本物研究所
----------------
登録・解除はこちら
https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=tsukiyobi
関連記事