FW: 船井語録3
「自然の理」3
「自然の理」の9つめは、バランス化です。自然はすばらしい仕組みでできており、植物も動物も気候もうまくバランスがとれています。最後の10番目は、協調化です。「自分だけ」「いまだけ」「お金だけ」を求めることなく、お互いが地球というひとつの船に乗り合わせている仲間であることを意識したいものです。3回にわたり、10個の「自然の理」についてお伝えしてきましたが、これらに反すると、なにごとも永続しないことになります。いまのような時代だからこそ、もっとも大事なことだと思えてなりません。
----------------
発行:株式会社本物研究所
----------------
登録・解除はこちら
https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=tsukiyobi
関連記事