◆祭歳時記(法被・半纏・腹掛・股引・鯉口・足袋・江戸一他お祭り用品全て)御前崎市発!!愛感謝
Fwd: 船井語録3
祭典男
2011年01月24日 08:00
「ツキの原理3」
「ツイている人と付き合う」という教えは、これまで様々な人たちと出会ううちに、ますます的を射ていると確信するようになりました。ここでいう「ツイているもの」とは、何も物や人だけに限ったことではありません。自分の長所も含めて、自分のなかで伸びているもの、得意なもの、好きなもの、自信のあるものは、すべてツイているものといえます。いまのようなときこそ、無理なことは決してやってはいけません。ツイているものと付き合い、ツキを呼び込むことが、何より大事だと考えています。
★いよいよ明日申し込み開始!有機味噌の匠直伝!味噌作り体験講座&自家製手作り味噌セット
詳細はこちら→
http://www.honmono-ken.com/miso/
(PC版)
http://www.honmono-ken.com/misom/
(携帯版)
こちらのメールへの返信はできません。
----------------
発行:(株)本物研究所
tukiyobi@honmono-ken.com
----------------
※登録・解除はこちら
http://ptmag.jp/apply.php?chid=106101
関連記事
謹賀新年
森林乃湯♪
弔旗♪
東日本大震災から3年。
満勝寺♪
池新田下水神社祭典♪
妻恋森林乃湯♪
Share to Facebook
To tweet